ポートランドのものづくり文化、もっとあなたの近くに。
全米で最も暮らしたい街、ポートランド。
その魅力の一つにものづくりの文化があります。
クラフトマン(職人)たちはこれまでのような大量生産、大量消費ではなくサステナビリティ(持続可能性)を意識し、街を大切にしながら自らが面白いと思うものづくりを行っています。
また、ポートランドにおける街のコミュニティはものづくりへチャレンジする人々に協力的です。
毎週末には誰でも参加出来る市場が開かれる他、異業種の交流も盛んに行われています。
またものづくりが盛んな街だからこそ、それを使う人も地元の人々がつくるものに対して愛を持って向き合います。
良いものは積極的に使い、広める一方で、外観がいくら飾られていても生産者の思いが伝わらないものからはすぐに離れていきます。こうした環境の中で生活者とともにブランドも成長していくのです。
私たちポートランド市開発局は2014年からこうしたポートランドのクラフトマンシップ(職人魂)溢れるものづくりを日本の人たちにも届けられるよう、Pop Up Portlandというイベントを開いてきました。
その中で多くの方々が足を運んでくださると共に、訪れることの出来なかった方からも含めもっと普段の生活の中で、手にする機会が欲しいという嬉しい言葉をたくさん頂きました。
今回、オンラインショップという形でポートランドの物づくりの文化を日本の方々へより身近に感じて頂ける場を作れたことを、参加する現地のクラフトマンと共にとても嬉しく思います。
山崎満広(Mitsuhiro Yamazaki)